睡眠健康指導士の初級を受講、受験し、無事に資格を取得しました。
きっとこのページをご覧になっている方は、初級睡眠健康指導士に興味をお持ちで、どんな資格なのかな?どんな受講内容なのか、合格率はどう?難しい?といったことを知りたいのでは、と思います。
初級睡眠健康指導士の講座は決して安い料金とはいえませんけれど(Web申込で税込 27,500円)、体系立てて睡眠に関する知識を得るにはぴったりの講座と思います。
私は受けて良かったと思っています。
この記事では初級睡眠健康指導士について、お伝えできたらと思います。
睡眠健康指導士とは
睡眠健康指導士とは、睡眠知識の習得を行い、自己の睡眠を良くし、身近な会社や社会で、正しい睡眠知識の啓発や相談等ができる人のことをいいます。
睡眠健康指導士には初級、上級とあり、睡眠知識を習得し講義修了後の認定試験に合格すると、睡眠健康指導士に登録されます。
睡眠健康指導士は、一般社団法人 日本睡眠教育機構 JSESが養成しています。
初級睡眠健康指導士とは
初級睡眠健康指導士とは、自己の睡眠知識を深めるとともに正しい睡眠習慣を身につけ、健康的な生活を送ることを目的に、身近な人々に正しい睡眠知識の大切さを伝えていく人材のことをいいます。
初級は睡眠を非薬物的に認知行動療法等で改善できる知識を学びます。
講座は6時間相当の学習プログラムを1日で受講することになります。
最後に認定試験を受けることになります。
私が受講した回は、9:30~16:50の受講時間でしたから休日を1日使って受けた感じですね。
受講するための時間を捻出することになりますし、受講費用もそれなりの金額になりますので、その点でも本気の方ばかりが受講されていると思っています。
シフト勤務でお仕事されている方は、受講できるように勤務調整は必須になりそうです。
初級睡眠健康指導士の講座を受講することで睡眠について体系立てて学ぶことができましたし、その道で専門的に研究されている先生方の話、データを見ながら勉強できたのはとても良かったです。
どうして初級睡眠健康指導士の資格を取得しようと思ったか
以下の記事、
にも書いたのですが、昔、睡眠時間を削り過ぎて倒れた経験があります。
その当時は、本気で寝ないで良い体が欲しい、と思っていました。
そのため睡眠時間は2時間前後、短い時は1時間ちょっとでしたから睡眠というよりは仮眠です。
深く眠ると起きられないので、電気を点けたまま横になったりしてました。
ダメですよね…今考えると完全にそう思います。
仮眠をとってまた仕事をしながら、日中も寝落ちを数回繰り返して日々過ごしていました。
常に極度の睡眠不足ですから、以下の瞬間は結構ありました。
・歩きながら寝ている
・信号待ちは確実に寝ている
・ベビーカーを押しながら寝ている
・人と話しながら寝ている
上記の寝ているとは、マイクロスリープのことです。
一瞬~数秒、寝ている状態が非常に多かったです。
今考えると、本当、よく事故を起こさなかったと思います。
ブラックコーヒーやカフェインが多量に含まれるドリンクを飲みつつ、仕事をしていた日々です。
座ったらとにかく眠いので、極力立つようにしていました。
そうした生活を数年続けていた結果、倒れました。
当たり前ですね。
免疫力は相当落ちていたのでないかと思います。
すぐに健康的な生活に改めることはできなかったものの、少しずつですが睡眠時間は長くするようにしてきました。
あれから15年以上かかりましたが、やっと今はできるだけ7時間ほどの睡眠時間は取れるようにしています。
いまだに寝る時間を削って何かをしよう、という意識がありますので、自分ながら根強いなと思っているところです。
睡眠健康指導士 資格・検定の種類
睡眠健康指導士の資格・検定の種類について、簡単に紹介します。
初級睡眠健康指導士
1日で取得が可能なのが、初級睡眠健康指導士です。
講座では、睡眠を非薬物的に認知行動療法等で改善できる知識を学びます。
自己の睡眠を改善したい方、また家族や職場など身近な方への睡眠改善なども行っていきたい方にもよいかと思います。
上級睡眠健康指導士
学術的な睡眠知識に加え、科学的な知見に基づき睡眠に関するアドバイス等を身近な人々に行ったり、地域や団体等に対して正しい睡眠知識の普及活動を行う人材を目指す方向けです。
15時間相当のプログラムを3日間受講し、最後に認定試験となります。
睡眠検定
正しい睡眠知識の啓発活動の一環として実施するもので、日本睡眠機構独自の検定です。
2.睡眠検定の種類 入門:睡眠に関わる一般常識レベル。睡眠検定ハンドブック、睡眠健康大学のコラムのレベルです。 3級:睡眠の科学的基礎レベル。睡眠健康指導士初級の講義レベルです。 2級:睡眠の科学的基礎及び睡眠知識の応用と指導レベル。睡眠健康指導士上級の講義レベルです。 1級:2級に加えて、主な睡眠障害とその予防、睡眠薬の効用と注意点など、医学的知識レベルを含みます。
合格すると合格証書がWeb上で発行することができます。
睡眠健康指導士の受講料金
睡眠健康指導士になるには、講座を受講し認定試験に合格する必要があります。
(合格率は非公開)
講座参加費用は、
・睡眠健康指導士・初級は一般が27,500円(税込)
・睡眠健康指導士・上級は一般が109,000円(税込)
となります。
上記の金額は、インターネット上より申し込んだ場合の割引後価格です。
初級睡眠健康指導士 養成講座を受講した感想
睡眠に関する情報はある程度はネットで調べることは可能です。
でも断片的なページが多いため、体系立てて学びたい場合には、結構大変ですし、全体像を把握することが初心者には難しいですよね。
自分が何が分かってないかが分からないのです。
その点、こうした健康指導士のような講座は専門的に研究なさっている先生方から学ぶことができますから、非常に凝縮された学びとなります。
私は受講してとても良かったと思っています。
上級は結構なお値段になりますし、3日休みを受講に使うことになりますからちょっと躊躇しますが、興味はあるので来年の後半とかに受けてみようかな、など思っているところです。
もう少し詳しく睡眠健康指導士 初級試験などについては、別記事にまとめようと思います。
睡眠検定ハンドブック
独自で睡眠について学びたい場合には、睡眠検定ハンドブックもおすすめです。
実際に購入しましたが、学ぶには非常に効率が良いと思います。
専門的な内容も含まれていますし、そこそこ高いので興味のある方はどうぞ、といった感じですが睡眠に関して深い知識も得られるので、おすすめしたいと思います。
睡眠こそ最強の解決策である
あと最近読んだ本で、
「睡眠こそ最強の解決策である」
も非常におすすめです。
合わせて読まれると、睡眠について深い学びが得られます。
最近読んだ睡眠関連の本で、一番のおすすめです。
まとめ
睡眠って本当に大事だと思います。
最近、睡眠計測デバイスを使って睡眠時間などを計っていますが、心身に影響があることが明確に分かってきて面白いです。
複数種類の睡眠計測デバイスを比較しながら行っているので、そちらについても少しずつ記事にしてきたいなと思っているところです。
睡眠健康指導士ですが、睡眠について学びを深めたい方にはとても良い講座になると思います。